PR

プログラミングスクールに通って転職したその後

プログラミングスクールで転職した人の現在 お金・仕事

プログラミングスクールに通い転職し、現在に至るまでの状況を語ります。
スクールが気になっている人や、体験談を聞きたい人のお役に立てればと思います。
※記事の内容は受講当時のものです

この記事でわかること

  • プログラミングスクールに通って転職するまでの流れ
  • 通った感想
  • 受講当時のお話(現在とは異なる)

現状

まずは現在の状況から

■現在働いている会社について
  • IT業界
  • 中小企業
  • 本社は田舎(九州の某県)
■業種
  • WEBエンジニア(プログラミングはほぼしない)
  • 実質、主な事業の運営業務メイン
  • エンジニアとしてのスキルはあまり身につかない
  • スクールで学んだ内容はほぼ活かしていない
  • 使用言語(PHP、Rails、HTML、CSS、JS)
■給与
  • 約1.8倍以上(前職比)※前職が低すぎ、仮に残業が0である場合の計算
  • 残業代を含めると2倍ほどに
  • ボーナスあり(約2~4ヶ月分)
  • 月給制

がっつりプログラミングをする部署での採用ではなかったため、エンジニアとしての成長はそこまで見込めない感じです。
ただ、上司への相談はしやすく、意欲があれば異動が叶えられそうな社風です。

前職→プログラミングスクール→現在

前職から今までの流れを軽く説明します

前職はカスタマーサポート業務に従事していました
IT業界でしたが、事務系の仕事内容だったので、手に職がつくプログラマーを目指すことにしました。(過去、プログラミングに対して挫折の経験あり…)

そこで思い切って仕事を辞めることを決意、問題なく退職。
辞めた後の保険やらなんやらの手続きについては今回は割愛!

そして、通いたいと思っていたスクールのカウンセリングに申し込みました。
そこは仕事をしながら通えるコースもありましたが、その場合は長期コース。
通いながらの学習は個人的にキツイと思い、短期コースで参加することにしました。

ちなみに、退職からスクールに通い始めるまでに少々時間が空いたので、雇用保険や治験などで生活費を稼いでいました。
そして、プログラミングスクールに通い始めます。

ここで無料カウンセリングから転職成功までの簡単な流れを以下に示します
(※当時の流れのため現在は異なっていると思います)

スクール申込み〜転職成功までの流れ
  • 某年/5月
    無料カウンセリング
  • 受講意思確認
  • 受講料入金

  • 7月
    事前学習スタート(基礎カリキュラムの予習)


  • Kickoff(基礎カリキュラムスタート)
  • 8月
    応用カリキュラムスタート
  • 10月
    学習期間終了
  • 就活/ポートフォリオ作成スタート
  • 某年/8月
    転職成功

スクールについて

通っていたスクールは、TECH::EXPERT(テックエキスパート)です。
現在は、TECH CAMP(テックキャンプ)となっていますね。

雰囲気

当時コワーキングスペースを教室として利用(無関係者もいる空間)していたので、飲み物も無料で席も自由、全体的に自由な感じでした。
開講したばかりの教室で、受講者も少なかったので交流もしやすかったです。
今は完全に専用の教室で、人も多く、窮屈な感じでした…色んな意味で良い時期に入校できました。

今入校される方は、自分が入校した場所と時期と全く異なる状況になると思うので、カウンセリングで雰囲気をよく確認しておいた方が良いです。

料金

50万円くらいだったかと思います。
年々高くなっています

スタッフ

進捗を管理してくれるスタッフと、技術的なことを教えてくれるスタッフの2種類。
後者は現役のエンジニアではなく、正直なところ思っていたレベルの教え方ではありませんでした。
ただ親身に対応してもらい、人としては良い印象でした。

質問する時

カリキュラムの前半と後半で、質問のしやすさが変わったと思います。
特に最後の方は質問しにくい状況となるので、この点は個人的にはマイナスでした。

同期

前述しましたが、出来立てだったので3人ほどでした。
返金可能期間で辞めた人もいたので、さらに少なくなりました。
ただ、前後の近い期とよく絡んでいたので、交流は良好でした。

返金

入校して1週間くらいの間は、辞めても全額返金されたと思います。
これでイメージと違ったなどのミスマッチが防げます。
あと、転職がある一定の期間内にできなかった際も、条件(全国で就業先を探す、など)を満たしていれば全額返金してもらえました。

転職活動

担当のスタッフがつくことになります。
こちらも個人的には良い方でよかったです。
定期的に面談もしてもらい、求人を紹介してもらっていました。

向き不向き

一番はプログラミングを楽しみながら取り組めるか、に限るのかなと思います。
カリキュラムをこなせるけど興味が出ない、カリキュラム自体をこなせない、などの人はスキルの伸びも遅いかなと感じました。

受講を考えている、またはプログラミングを仕事にしようと思っている人は、Progateなどのサービスを使って、一度独学でやってみることをおすすめします。

受講後のみんなは今

知る限りのお話です
当時Twitterで発信を皆していましたが、現在更新している人はほぼ無し。
ですが、関わりのあった人はほぼエンジニアとして活躍していそうです。
一部はがっつりエンジニアではないですが、IT業界で働いています。

交流は最近無くなりましたが、元気にやっているようです。
ほんと、スキルの伸びは興味の有無が大きいとめちゃめちゃ感じます…

最後に(通ってよかった?)

そもそも個人的にプログラマが合っていなかったのかな?とも思うことがあります。
昔挫折したのも、当時はきちんと勉強していなかったからとか、勉強できる環境が整えばやればできるとか思っていました。
カリキュラムはこなせましたが、正直作りたいものも無いし、興味も湧かない、苦痛に感じることも多々あります。

苦痛を感じても、学習していけばスキルを身につけられ、一人前のエンジニアとして仕事ができるようになるだろうと思っていましたが、今の環境・状況だとちょっと厳しいかなーと…
時間をかけまくればできるようにはなると思いますが、これ以上時間を使うのは違うと判断しました。

とはいえ、縁あって今働いている会社は、スクールに通っていなければ知ることもなかったと思いますし、スクールで出会えた皆とも知り合えました。
スクール費は高額でしたが、返金もされたので、時間は長くかかりましたが実質無料で就職まででき、無駄ではなかった!と思います。

状況が少々特殊なので、参考になるかは分かりませんが、一つの体験談として楽しんでもらえたらなという思いです。
簡単ではありますが、プログラミングスクールに通って転職した人の現在についてのお話でした!
機会があれば、細かい話もいつかできたらなと思ってます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました